『ドム!運転免許を取得への道!』第11回
『ドム!運転免許を取得への道!』
第11回「S字・クランク編」
みなさんこんにちは!!!
最近は結構寒くなってきて、
体調に気をつけたいこの頃ですが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は「S字・クランク編」
ということで、なんだかとても難しそうですが、
果たして僕は無事に走ることができるのでしょうか?
※この企画は、シリーズ企画なので、
読んだことがない方は、初めから読むことをお勧めいたします。
初回はこちら ↓
https://hos-heart-and-hand.org/blog/blog/2022-02-02-07-10-78
今回も初めに、教官の方からS字・クランクについて、
ハンドルを切るタイミングなど、一通り説明を受けました。
その中で意外だったのは、
僕が通っている教習所の、S字やクランクのコースの道幅は、
普通車の横幅2台分と同じくらいだそうです。
僕が思っているよりも、広かったです。
教官の方から説明を受けたあと、いよいよ実際に走ってみました。
すると・・・
どちらのコースも、縁石に乗り上げたりすることもなく、
思っていたよりもスムーズに走り切りことができました。
自分でも意外でした。
もしかしたら、少しずつ、
車の車幅などの感覚が身についてきて、
スムーズに走れたのかな?と思いました。(わからないですけど…)
一通り走ってみた後に
今回注意された点は、交差点で進入する際に、
エンストが怖くて、クラッチペダルを停止する結構前から踏んでしまうことが多く、
「停止する際や減速する際は、エンジンブレーキを使わないと危ないので、
クラッチペダルは停止する直前に踏みましょう。思っているよりもエンストしないので大丈夫です。」
と注意を受けました。
少し、慣れるのに時間がかかりそうだし、
エンストの恐怖を乗り越えるのは大変そうだけど、
注意された点を意識して、これからも頑張ります!
・感想
とても難しかった。でも、頑張る!
・わかったこと
一つ一つ確実にやっていくこと。
・やっておいた方がいいこと
前回に引き続き、足がものすごく疲れるので、家に帰ったら足を揉んであげましょう。
・かかった費用
車の燃料代(不明)
通信費(不明)
※制度や期間、金額などは各都道府県、自動車学校様で違うと思いますので、
あくまで、「僕はこうだった。」ということですので、
参考程度にお考えください。
次回は、無線教習!
どうやら教官の方から、無線で指示を受けて一人で走るらしい…
なんか怖いけど、頑張るぞ!
次回予告
第12回「無線教習編」
お楽しみに!
2023年11月26日
矢沢隼祐