『ドム!運転免許を取得への道!』第30回
『ドム!運転免許を取得への道!』
第30回「本当の最終回 後書き編」
みなさんお元気でしょうか?
本当に暑いですね。
僕は暑さにやられております。
さて、今回で『ドム!運転免許を取得への道!』は最終回を迎えます。
ここまで書いた文章量は、第1回から第29回までで、
A4用紙 11ptで82ページ(余白・空白・改行を含む)
総文字数は 35,514文字
となり、僕が書いたブログの中で一番長い連載企画となりました。
ここまで読んでくださった皆様に、御礼申し上げます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
また、連投をしてしまい、申し訳ありません。
最終回を迎えるまで、なんと1年以上経ってしまいました。
もしかしたら、新聞の記事等でお気づきになられている方もいらっしゃると思いますが・・・
そうなんです。
とっくの昔に、運転免許を取得していました・・・
その日が1年前の今日、2023年の8月23日なんです。
本当はもっと早く『ドム!運転免許を取得への道!』を書いて、皆様にお知らせをしなくてはならなかったのですが・・・
大変お待たせをしてしまい、本当に申し訳ありません。
現在は、自分で運転をして病院に行ったり、買い物をしたりと、
車を運転できる生活をエンジョイしております。
そして、今日で免許を取ってから1年が経つということは・・・
そうです。『初心運転者』(若葉マーク)を卒業します!!!
と、いうことで、ここで若葉マークを取る様子を見てみましょう。
何だか少し寂しいですね。
と、いうことで、ここで運転免許取得までの道をまとめます。
初めに、免許取得までにかかった費用は、
・診断書 3384円(文書料3300円+切手代84円)
・文書代(住民票)330円
・教習料金 361,000円
・教習保険料金 14,300円
(追加で、「検定保険(1回分)」と「技能教習保険(5回まで)」に入りました。)
・運転免許交付手数料 2050円
・安全運転協会入会金 1400円
で総額は
38万2464円 です。
そして、免許取得までにかかった期間は、
合計5ヶ月と3日(診断書の交付手続き等を含む)
教習期間:2ヶ月と26日 です。
最後に、
『心臓病のと両手の形成異常等の病気があっても、運転適性相談をしっかりと受けて、
自分の病気についてお話をして、病気・病状により免許を取得できるかどうかの
警察署の判断が変わると思いますが、警察署から許可が降り、
教習所や免許センターで頑張ると、免許は取れる。』
という事ですね。
皆様も「病気があるから」とか「指に形成異常があるから」と諦めずに、
『運転免許を取りたいな』と思ったら、自分で調べてみたり主治医の先生に相談をしてみてください。
病気・病状によっては免許の取得が難しい場合もあるかもしれませんが、一度相談をしてみるのも大切だと思います。
最後まで読んでくだささり、本当にありがとうございます。
読みづらい点や、分かりずらい所もあったかと思います。
今後も研鑽をしながら、また連載企画をやりたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
この企画が誰かのお役に立てましたら、とても嬉しく思います。
今後とも、この会をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
では!
完
2024年8月23日
矢沢隼祐